「メジェ教団」で深淵モードの解放までメジェド様を愛でる攻略法【ポイ活】

ふんどしパレードさまから配信中の「メジェ教団」で深淵モードを出すまでの攻略ポイントと、メジェド様をかわいがり効率よく育成する流れをまとめています。

ポイ活アプリをきっかけにはじめた方も多いと思いますので、参考になれば幸いです!
君の目的はボクを〜やマジンマンションなどとのもつながりがありそうで、関連作品をプレイしていた私としては、ポイ活終わっても続けようかなと思い記事にしました。

ムジャキかわいいね。
でしたが、ルナア神父もなかなか挑発してきて好き。

お前のような神父がいるか
目次

深淵モード解放までの目安:5〜7日くらい

メインストーリーを進めていると出現する「深淵モード」はいわゆるハードモードです。
メインクエストを進めることで読めるメインストーリー「深淵へ…」を読破で解放されます。

討伐クリアで手に入るスターピースで解放
★到達までの目安

ゆっくりペースで5〜7日くらい、人によっては1週間以上かかるかも
メインクエスト第7章の中盤頃で解放

体感として、★5のメジェド様が複数編成にいる、ある程度メジェド様を育てていなければ、やや難しいレベル。ガチャの引きによっても苦戦する可能性があります。

タワーディフェンス系のゲームが苦手な人もやや苦戦するかもしれません。
メジェド様の強化意外にも、ストーリークリアのために強化が必要なところが多いので、まんべんなく強化しておきましょう。

ただ操作感やメジェドさまの強化方法も複数あり、何より隠れ家に居るメジェドさまが本当にかわいい。これはぜひいっぱい引いて自分のスマホで眺めて悦に入って欲しいです。

か、かわいい……
どんな感情の顔やねん…

リセマラは必要か?リセマラするより早く始めるべき

ポイ活は条件クリアまでの期限が決められていることも多いので、リセマラはせずに早く始めて施設のオープンや基本のチュートリアルを終わらせていく方が効率が良いです。

一部のレアなメメジェド様が引けるかどうかは運任せになりますが、メジェ教団ガチャの天井システムは初期のルビーが集めやすい時なら天井である程度絞ってメジェド様を狙いやすいです。

50回まわして上記の子が出なければ誰か確定で排出される

序盤の攻略ポイント:メジェド様を複数の方法で強化&ガチャを引く

序盤の攻略としては、スタメンとなるメジェド様を育成しましょう。

そのために序盤は基本のメジェきちと他のメジェド様をシンプルに強化しながら、メインを進めて、ガチャを引けるように進めます。

序盤はがっぽりとルビーが手に入るので、さくさく10連をまわしていろんなメジェド様を揃えましょう。
※配信済みのクエストが終わるとデイリーや採掘、放置報酬でルビーは集めます。

たくさんのメジェド様を迎えると「放置報酬」が増えます。

経験値や放置報酬が、強化には欠かせません。

レアリティが低いメジェドさまを進化させることで放置報酬を増やせますし、限界突破に同じメジェド様を重ねる必要があるので、被っても大丈夫です。

まずは大まかに入手したメジェドさまの種類を増やしましょう。

★4〜5メジェドさまを早く入手する

メジェド様の強化・編成のポイントとして、「性格」「特殊能力」「魔術強化」の3つを見ておきましょう。

比較的編成の中心に置くメジェド様の特殊能力に合わせて編成を考えることになるので、やっぱり1〜2人は★5メジェド様を引いておきたい。

★序盤
まずは最低限の火力が欲しいので、「わいるど」「どんかん」あたりを中心に特殊能力と合わせて編成する。

★中盤
「せんさい」あたりの回復能力を持つメジェド様を揃えて、ダメージを受けても持ちこたえられるように。魔術強化も魔術を入れ替えるなら注意しておきたい。

私は「ちんメジェ」が初★5。 その後メジェトロピカル、ゼウスを主軸にまず初期編成を組みました。

個人的オススメなメジェドさま

実際に自分で引いてみたメジェド様優先の個人主観のオススメメジェドさまです。
自分の編成次第で、最適なメジェド様がいると思うので、メジェド様のコメント欄を見ながら育成・編成を楽しむのも乙だと思います。

★5 ちんメジェ(自身の攻撃力アップ&SP回復で便利)

序盤に引けたら結構ラッキーなメジェドさま。
自身の攻撃力+180%と自分がトドメをさしたときSP回復ができます。性格は「どんかん」で耐久側にも貢献できる。サブ火力としてもけっこういい感じではないかと思います。

★5 メジェトロピカル(手に入りやすい★5回復要員)

序盤から引ける★5で手に入りやすい自動回復要員。
自動回復量だけでみるなら「終末を予知しメジェ」がかなり高いところではありますが、初期ガチャでも引きやすい&重ねやすい点では育てても損はないかも。あとかわいい。

★4 メジェずきん(個人的好きメジェ&せんさいPTにオススメ)

個人的にかわいくて好き&「せんさい」パーティなら、攻撃力を底上げできるのでおすすめ。強いだけが正義ではないのだ。かわいいも正義なのだ。

★3 メジェきち(放置生案で唯一ルビーが手に入る)

初代にして最強、チュートリアルで手に入るもっともスタンダードなメジェド様、ガチャで他のメジェド様が揃ってきたら戦力外になりがちですが、放置生産で現状ルビーを生産できるのはこの子だけ…!!ある程度進化させておくのがオススメです。

初代が一番強いってはっきりわかんだね

アーティファクトもスタメン分はしっかり引いておく

編成全体の強化に欠かせないのが「アーティファクト」、いわゆる装備品です。
メジェド様の性格に合わせたものを装備させるのが基本になるので、スタメン分のアーティファクトは揃えておきたい。

またアーティファクトは、同じものを引く&別レアリティのアーティファクト5〜10個ほどが、限界突破で必要になるので人によってはちょっと強化がしにくいです。

そのため、長い目線でガチャでコツコツ引いていくことになりがちです。
後半に行くにつれてアーティファクトの強化も重要になってくるので、引けるときにコツコツ引いておきましょう。

複数の交換ショップで素材や経験値など惜しまず交換する

メインクエストを進めると、ルナアのショップ、採掘の交換所、うんちの交換所、闘技場の交換所、深淵領域の交換所など、複数の交換ショップが開放されます。

無料で交換できるものもあり、強化に必要な素材を補填できる貴重な場になるので、毎日チマチマ交換しておきたいところです。

とくにメジェきちを強化するなら、ルナアのショップで毎日1回購入できる「メジェきち×10」を買いましょう。限界突破にけっこうな数が必要になります。

序盤はゴールドが不足しがちですが、放置報酬で増やしやすくなるのであまりケチらずに使っていきましょう。徐々に不足するのは「経験値」です。

中盤の攻略ポイント:強化の素材・経験値集めが重要、放置報酬や交換、採掘などコツコツ

現在実装済みのメインクエストは第7章まで。(記事執筆時:2024/10/16)

ただクリアしていくだけで強化素材が手に入っていましたが、それ以降は採掘や治安維持などでコツコツと強化素材と経験値を集めていくことになります。

上記の交換所や毎日やって強化していかないと、深淵モードのクリアで必ず行き詰まるためメジェド様の強化を中心にまんべんなくどの要素も強化しておくのがオススメです!

採掘が解放されたらとにかく掘りにいく

採掘モードが解放されたらとにかく深部を目指してガツガツ掘っていきましょう。
区切りのよい改装でバトルがあり、経験値や採掘のポイントを得てメジェド様を強化できますし、アーティファクトの強化素材やルビーも手に入ります。

深く掘るほど敵も強くなりますが、もらえる経験値はどんどん多くなるのでコツコツ掘っておくのがオススメです。
盤面は一定期間でリセットされるので、自分の育成具合と欲しい素材で深掘りするか盤面をきれいに開けていくか判断するとよいかもしれません。

魔術を強化、敵に合わせて入れ替えても戦力が落ちないようにする

メジェド様の強化に集中しているとおろそかになりがちなのが魔術の強化です。
魔術を強化して敵の足止めや時間稼ぎ、攻撃のフォローなど後半にいくにつれて魔術の使い所やタイミングも攻略に重要になります。

特に魔術の強化に必要な「魔術の経験値」は入手方法が限られているので、一気に強化するにはコツコツ集めるしかありません。

魔術強化の経験値が手に入るところ
  • 放置報酬
  • 採掘の交換所
  • 闘技場の交換所

メジェド様の信頼を得て「うんち」を集めよう

メジェド様と日々ふれあっていると、メジェド様の好感度が上がります。
好感度が上がると「うんち」が集めやすくなるので適度に撫でで、アプリにも毎日ログイン。積極的にメジェド様といちゃつきましょう。かわいい。

メジェド様の好感度は、現状「信頼」が最大と思われます。

アプリを始めて1週間ちょい時点では、つつきまくって「歓迎」なので信頼まではアプリの継続日数もある程度必要そうな気がします。

ルナア神父の目的は…?この世界は一体何なのか…先が気になるアプリ

ポイ活きっかけですと、目標達成したら終わり!の方が多いかもしれませんが普通に楽しいです!

同会社様の他のアプリを遊んだ経験がある私としては、メジェド様の謎、例の神達の話も気になるところなので、ゆっくり続けたいと思います!

これ以外には、今のところハマったポイ活経由のアプリはないため、クリア目安向けの記事は増やしていきたいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次